クリスマスディナー
我が家は今夜がクリスマスパーティー。
今日は奥さんが遅番の日なので、仕事が早くおわったお父さんが夕飯の支度です。
あらかじめ、ピザとパスタとサラダにしようと話していたので、準備は簡単。ピザは、よく飲みに行くバー「
オレンジブーム」で、私のお気に入りのピッツァ・カルボナーラをお持ち帰りで。しかも焼かないで譲ってもらったので、家のオーブンで熱々にしました。途中で生卵を落とすのですが、うまく真ん中に落ちなかったのが残念です。でも食べる前にこの卵はつぶすんですよ~。
パスタはナポリタン。最初自分が好きなペンネの素を買って作ろうと思ったのですが、ひとつくらいは手作りしてもいいだろうと思い、野菜を千切りにするところから始めました。娘も食べるのでこしょうは少なめに・・・。
サラダは、まあ簡単にレタスちぎってトマトとゆで卵で・・・(ちょっと卵づくしになっちゃったかな)。
あと、写真にはないチキンレッグも加わってさあ出来上がり!
最近娘は肉のうまさがわかってきたみたいで、「チキン、チキン」と肉ばかり食べてました。奥さんがピザ生地の外側だけを上げたのですが、食べさせてみようとピザデビュー。かなり気に入ったらしくパクパク食べてました。
お父さんの手作りナポリタンはいまいちだったみたい・・・。
お約束のケーキです。沖縄市山内のコープにある白バラというケーキ屋さんで買うのが習慣になっています。赤い大きなハートはプリンをラズベリーのゼリーで包んだもの。たっぷりクリームはまるで雪が積もったようで、ちょっとだけホワイトクリスマスの気分を味わいました。
関連記事