ソナチネ
こんにちは!
このタイトルに反応して見に来てくださったあなたはクラシック音楽が大好きですね?
ですが、今日の話題は映画「ソナチネ」です。1993年に北野武さんが監督したヤクザ映画です。昨日レンタルしてきたのです。久しぶりだなあ。北野映画は結構好きで、始めてみたのはデビュー作の「その男、凶暴につき」です。当時中学生だった私にとって、人気タレントのビートたけしさんがこんなにも恐ろしい映画を作ったのか、というギャップが強烈でした。
で、そのソナチネ、最初に見たのはいつだろう?まだ私が沖縄に移住する前、HANA-BIがカンヌ映画祭で賞をとったときに、北野武さんの映画が深夜に一挙放送された時がありまして、そのときだったと思います。他にも、「あの夏一番静かな海」、「キッズリターン」、「3-4x 10月」、「菊次郎の夏」。かなりいろいろ放送されてました。みんななかなか良い映画です。その中でもなぜかソナチネが良かった。
いったいこの映画はどこで撮影されたのかなあ。こんなきれいなところ、行ってみたいです。
ピアノスタジオから100mくらい歩けば海なので、よく一息入れに散歩します。ただぼーっと水平線を眺めるだけで体の毒が流れるようです。
関連記事