旅立ちラーメン
本日はうるま市でお仕事。この地域での調律は初めてで訪れるのも初めてだったのですが、とても景色がきれいなところですね。具志川ドームも初めて見ました。アットホームな感じがよかったです。
お仕事を終えておなかがすいたところで昼食!お客様のおうちを探しながら、ラーメン屋さんの看板を見たような。思い出して戻ってみると、そこには「旅立ちラーメン」という看板が!旅立ちって、なんかとってもぐっとくるネーミングですね。迷うことなく入店。
入ったとたんに確信しました。「ここは昭和のラーメン屋さんに違いない」。こういう昔ながらのラーメン屋さんに入りたかったんですよね。伊丹映画「たんぽぽ」みたいなやつ。ためらいなく醤油ラーメンを頼んで、バターとコーンをトッピング。そしたら見てくださいよこの写真。なんと
なるとが乗っているではないですか!!う~ん素晴らしい!こういう昔ながらのしょうゆラーメンが食べたかったんです。味は文句なく満点!こんなにおいしいラーメンを食べたのは久しぶりだあ。御主人がカウンターで餃子の仕込みをしているのも風情があってよかったです。
ああ言葉にできないあの味。よかった。
私は決して味に詳しい方ではありませんが、おなかがすいたら何でもおいしいです。ラーメンよ、ありがとう。
夜も奥さんの提案でラーメン。私はチャーハン。連続だったけど、奥さんも娘もおいしそうに食べているのを見て私もおなかいっぱいになりました。
良い一日でした。
より大きな地図で 沖縄グルメマップbyピアノ調律師 を表示
関連記事