マックのフードストラップ

かっちょ

2010年08月28日 14:35

こういう「おまけ」に非常に弱くて思わず買ってしまう私の弱点。周囲の方々からは絶対に体を壊しているとご指摘をいただきながらかなり大量のフードストラップを集めてしまいました。

別に数を集めたかったわけじゃないんです!ただ6種類をコンプリートしたかっただけなのに。

最初の5種類はトントン拍子でストレートだったのに最後のアップルパイがどうしても出ませんでした。ある日マックのLLセットを注文したとき、ドライブスルーでフードストラップの包みを受け取ったとき、手に取った瞬間中身がわかるまで熟練していた私は即座にコーヒーだと知り固まってました。

店員さんが「ご、ご希望があるのですか?」と尋ねられたので

「実はアップルパイがまだなくて・・・」と恐る恐る言うと、

「ちょっと待ってくださいね」と言って「多分これだと思います」と渡してくれました。

仲をあけるとドンピシャリ。こんなに簡単だったんだ。リクエストOKだったなんて・・・。

無駄に集まってしまったフードストラップを横目に、ネットを見ていると、なんとフードストラップがけっこういい値段で取引されているではないですか!これは元が取れる!あわよくば利益が出るかも!!

と思いましたが、私はあくまでピアノ屋さんでピアノ調律師。フードストラップをオークションに出すゆとりがあったらピアノの宣伝でもします。

はー、しかしこのフードストラップの山、どうしてくれようか。

さて、これからピアノの発表会へ出かけてまいります。

ビッグマック。バンズのゴマはクォーターパウンダーといっしょ。


フィレオフィッシュ。バンズのツヤが異常にリアルなのだが、白身魚のフライがかまぼこに見えるという説も。


コーヒー。ふたの部分は本物の素材といっしょかと思った。


ポテト。アツアツのちょっと塩多めくらいがいいですよね。

アップルパイの写真は撮っていません。あしからず。
関連記事