フラッシュバック
最近クリスマスに向けてか、クリスマス・ソングがよく聞こえます。みなさん準備に取り掛かる頃ですね。
私は「きよしこの夜」が好きです。いい歌だと思います。この歌を初めて知ったのは、私が幼稚園生の頃。当時通っていたスイミングスクールではクリスマスイベントがあって、子供たちは全員プールサイドに集められて歌を歌ったりした記憶があります。そこで歌っていたのがこの歌でした。帰りはおみやげにケーキをひときれもらいました。なんか懐かしい気分です。
先日娘を連れて耳鼻科へ行きました。娘は中耳炎が癖になっていて、しょっちゅう先生に診てもらっています。最近は耳の中を切ってウミを出したり、洗浄したりと本人にはつらいらしく、ものすごい大声で泣きます。なんかとてもかわいそうなのですが、今は我慢してもらわないと、と自分もこらえてます。
中耳炎といえば、私の妹も小さい頃患ったことがあって、幼稚園児ながら東京の病院に長期的に入院していました。母が埼玉から定期券まで買って毎日西日暮里まで通っていたのを覚えています。一度消灯時間ぎりぎりまでお見舞いに行って、帰り際に妹がベランダから私達を見送っていたのを覚えています。泣かないでえらかったな。
あれからもう20年以上がたって、関家はいまだに埼玉に拠点を置いているものの、私は沖縄、妹は九州にいます。前回家族5人が集まったのはおばあちゃんのお葬式の5年前。だんだん全員そろう機会が減っています。最近考えるのですが、家族とはいつまで一緒にいられるのでしょうか。ところ離れていても家族であることには変わりありませんが、ふと思い出せば当たり前のように一緒だったあの日々が夢のようです。私も自分の家族を持つようになりました。来年1月にはもう一人新メンバーが加わります。しかしいつかこの家族と別れる日が来るかもしれないと思うと少し寂しくもあります。だから今一緒にいられるときを大切にしたいと思います。
少し長くなってしまいました。
今日から久しぶりに再会するプロジェクトに燃えています!もう1年以上も前から始まっているので、いいかげん完成させるつもりです。頑張ります!
※耳鼻科で待っているときに、空いた時間を宇地泊のスーパーの後ろ側にある公園で娘と遊びました。UNION LANDって、ユニオンの公園ってこと??
関連記事