限界を感じています。

かっちょ

2011年01月29日 15:54

民主党綱領、主導権バトル 岡田氏サイドは仙谷氏警戒

民主党が政権を取ったって、結局その中で主導権争いが起こるのなら自民党時代となんら変わりはないことになっているような・・・。もうリーダーは決まっているのだから、任期中はあきらめてリーダーに協力しなさい!野党もそうです。追及するとか何とかは任期が迫ってからでいいじゃないですか。発言とかスキャンダルとかよりも政策で臨めばいいじゃないですか。とにかく応援しなさい!

もう政党政治がしっかりと機能していない気がします。

アンチ資本主義者、中国よりフランスの方が多い=調査

お金を持っているものが強いというような社会もどうかと思います。貧困層のひがみといわれればそれまでですが、でも会社の存続のために商品の質を落としたり、自国の仲間よりも安い海外へのアウトソーシングなど、ちょっとやりすぎじゃないですか?

先日テレビでアニメ「ワンピース」はほとんどフィリピンで作られているとか紹介していて、番組会場のお客さんが「すご~い」とか感嘆していたけど、いやいや、そこは嘆くところだよ。雇用を持ってかれちゃってるんだから。

日本の家電は過剰スペック、車は平均的だから世界で売れない

これも悲しいですよね~。

今夜のサッカー決勝戦も大事ですが、もっと頑張らないと!

私もより良い中古ピアノのプロデュースを頑張ります!

※うるま工房のピアノの台数が大分増えてきました。白・黒・赤・茶、色々あります。

関連記事