ラーメン 林屋(りんや)

かっちょ

2011年07月11日 13:35

うちのお店の近所にラーメン屋さんができたのは知っていて、オープン当初1回食べに行きました。そのときは「ふ~ん」って感じで、まあ可もなく不可もなく、というのが正直な感想でした。

中部の方はご存知かもしれませんが、お店の前で店員さんがいつも旗を振っている58号線沿いのラーメン屋さんです。がんばってるなあ、という気持ちで見ていました。

あるとき、そのラーメン屋さんの話になって、「あそこ、いつもいっぱいしてるよね」と聞きました。へー、そうなんだ、と思い、今日久しぶりに行ってみました。

そしたら良いことづくしでした。

まず店内に入るときにスタッフの方が玄関を開けてくれること。自動ドアにはないうれしさがありました。歓迎されているんだって思います。

タイムサービスですが、ソフトドリンク飲み放題。ジャブ入っていますね。

今日はレディースセットにしました。ラーメン・チャーハンは基本ですが、腹八分目ということで。
塩分も油の加減も程よくおいしかったです。細麺、良いです。おいしいな、と自然に思いました。

思えば最近のラーメンは個性を出そうとしているのか、ラーメンの本分から逸脱しているものもあると思います。私のラーメン観は映画「たんぽぽ」のいたってシンプルなやつです。あんなラーメン屋さんがあればなあ、と思います。

このお店の、障害者への配慮を紹介しているブログもありますね。
http://ninufabushi.ti-da.net/e3139634.html

外ではただ旗を振っているように見えて、中ではものすごい営業努力をしているんだな、という印象を受けました。私も見習わなくては、です。

久しぶりにおいしいラーメン屋さんに行きました。今度は家族で行きます。

星3つ。

関連記事