2010年12月12日

オートバイが消えた

オートバイが消えた朝ピアノスタジオへ来てみると、いつも有るはずの私のオートバイが消えていました。直感的に「盗まれた」と思いしばらく悔しい思いをしていました。

娘を公園へ連れて行く約束だったので、雲のない澄んだ空を見ながら子供たちが楽しく遊ぶ景色を眺め考えました。もしかしたら誰かいい人が私の錆びたオートバイをきれいにしたいと思って持っていったのかもしれない。なんてめでたい話、あるわけないか。

5年くらい乗ったでしょうか。タンク、マフラーなどサビ錆だったので、塗装しようかなあと思っていたときのことなのでショックです。まあでもあまり乗ってなかったし、仕事で使えるわけでもないからいっか、とも思ったり。

実はバイクがなくなるのはこれが3台目になります。先の2台はなくなったときはとてもショックでした。立ち上がれないくらいに落ち込みました。しかし今回確実に思ったのは、これが家族じゃなくてよかったということ。あのときは独り身だったけど、今は娘や奥さんが盗まれたら大変。自分の周りにはオートバイより大切なものがある。そのために必要なものもある。欲しいものもある。だから次にオートバイに乗るのはしばらく時間がたってからになりそうです。

ところで、私のバイクを持って行った人は、もしその人の一時の移動手段や楽しみのために持っていったのなら、それはもったいないことをしていますよ。人を困らせたら、必ず何かの形で不幸になってそれが返ってくる。そんな気がします。だから、正直に返して謝ってくれたら通報とかはしないのでどうか申し出てください。


同じカテゴリー(家族)の記事
バイオリンの配置
バイオリンの配置(2012-06-15 21:52)

自転車
自転車(2012-05-06 22:40)

雲梯2DAYS
雲梯2DAYS(2012-05-05 17:39)

面白いフレーズ
面白いフレーズ(2012-04-30 12:11)


Posted by かっちょ at 14:14│Comments(5)家族
この記事へのコメント
こんにちは(^^)

災難でしたね。そうです。盗みはいけません。
うちの親戚はタイヤを交換した夜中にタイヤ全部盗まれました。

それから、盗難で想い出したことを一つ。
私、いっとき、姓名判断にこっていた頃があります。
会社の子を占ってあげると”前世は強盗”と出ました。私が使っていた姓名判断の本はタレントさんが独自に編み出した画数の本でした。

いろんな方を占っていて前世・・・と表記されている画数は無いのに何故か、会社の子の画数には、”前世は強盗”と書いてあります。

私は怖くなって、それをきっかえけに占いのたぐいをやめました。
あとで、知ったのですが、会社の子は不倫をしていたそうです。不倫が原因で私の会社に転職してきていたのです。

なるほど、強盗は人様の家に盗みに入ります。不倫も人様の旦那様を”盗んで”いるわけです。”前世は強盗”は当たって?いたのです。

話が、飛びすぎました。
Posted by スーさん at 2010年12月12日 14:32
えー!???ひどい!!!
ショックだよ~、盗まれるなんて!
Posted by ミユ at 2010年12月12日 23:01
ご訪問ありがとうございます。

自分はバイクは盗まれたことないですが、過去に自転車は何度も盗まれました。内地で3回、沖縄で1回。内地の時はマンションの11階からなくなりました。バイクに関しては昨年のクリスマス、25日の夜に買ったばかりのヘルメットをやられました。「モノはまた買えばいい」とも思いますがそれでもやっぱりやるせないです。

人の物を盗る行為は、持ち主の心をも傷つけることです。

かっちょさんは心が広いですね。自分なら発狂しますwww
Posted by slowhandgarciaslowhandgarcia at 2010年12月13日 09:08
まじっすか!?
いや〜。なんかね。こうは言いたくないけど、沖縄窃盗多いよ!
自転車なんて、直ぐだし。(それほど価値もないであろうママチャリですら盗まれる。orz)

大学時代に先輩がゼファーを3日で盗まれた日には、声も出なかったよ。警察に行っても『多分見つからないね』的な対応だったらしいし。
バイト先の高校生に聞いたら、部品単位でバラしちゃうらしいので見つからないとか。

なんか、希望のない話でスンマソン。
それでも一応警察には届けた方が良いと思う。
Posted by ニッシー at 2010年12月13日 12:07
>みなさま

励ましのお言葉、ありがとうございます。私、前向きに頑張ってまいります。これからもよろしくお願いします。
Posted by かっちょかっちょ at 2010年12月13日 18:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。