イェルク・デームスとウコン

かっちょ

2010年04月14日 22:09

今日は久しぶりにコンサートへ足を運びました。うれしいです。

シューマン生誕200周年ということで、選曲はすべてシューマン。私のお目当ては最後の幻想曲ハ長調。この2楽章が大好きなんですよね~。行進曲のようではつらつとしてきます。

音楽ももちろんですが、今日はピアノの音色にもずっと耳を傾けていました。ハンマーは弦にどのようにあたっているのだろう。響板はどのような音色で響かせているのだろう。音楽というより、半ば水面に次々と落ちていく雨音のようでした。こんなピアノの聴き方もあるのですね。面白かったです。

昨日お伺いしたお客様のお宅でウコンティーをいただきました。私は沖縄のお茶というとさんぴん茶よりウコン茶の方が好きで、口にしたときに思わず「うまい!」と言ってしまいました。お客様の喜んでくださって、ウコンを袋ごとくださって沸かし方まで教えてくださいました。感謝です。

デームスとウコンに何か関係があるのか、というわけではないです。あしからず。

関連記事