現代音楽のコンサート
昨夜は現代音楽のコンサートに行ってまいりました。榎本玲奈さんという、沖縄で音楽を勉強されたピアニストさんと、瀧川雅代さんというヴァイオリニストさん。
最初のバルトーク、サティからだんだん深く掘り下げていって、フィトキン、西村朗あたりはかなりディープな現代音楽で、私にとってはかなりマニアックな音楽に聞こえました。しかし若い女の子があんなに汗だくになってガンガンピアノを弾きまくる姿はハードロッカーもびっくりするくらいパワフルで、聴いていてスカッとしました。爽快。
今度は4月に演奏するそうです。今度も現代音楽なのだそうで、また聴きたいと思います。
ヴァイオリンの瀧川さんには、楽器のことやメソッドのお話も聞いて参考になりました。長女のバイオリン教室は明日から再開です。楽しみ。
関連記事