2008年04月20日

シュガーホールにてコンサート



岩崎セツ子先生の門下生による「日仏交流150周年記念コンサート」に行ってきました。

フランス音楽はドイツのものとちがって華やかさが前面に出ますね。特にプーランクなんかはいいなあ。即興曲15番は以前からお気に入りでしたが、生で聴くとまたいいですね~。

最後のビゼーのカルメンを4人で演奏した8手のアレンジも迫力がありました。

とても勉強になる演奏会でした。



同じカテゴリー(コンサート・ライブ)の記事
生演奏を聴く
生演奏を聴く(2012-04-29 19:02)

ピアノデュオ
ピアノデュオ(2012-04-20 18:54)

今夜はコンサート
今夜はコンサート(2012-03-19 16:23)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。