2009年03月04日

パワフル室内楽~アルテでピアノライブ

パワフル室内楽~アルテでピアノライブ県立芸術大学の奏楽堂で行われた、「パワフル室内楽の夕べ」に行ってきました。

ドホナーニとフォーレとモーツァルト、よかったですよ~。特によかったのはドホナーニの第二楽章とフォーレは全般。曲が進行するにつれどんどんパワフルになっていきましたね。フォーレは大作でした。

アンコールがまたうれしかったです。県芸だからアンコールはないと思っていましたが、ショパンのノクターン遺作と、ドビュッシーの「ゴリヴォーグのケイクウォーク」。2曲も演奏してくださいました!ドビュッシーの方は自分のレパートリーでもあるので、そのピアノ曲をピアノ四重奏にアレンジしてくれるなんて、うれしいです。素晴らしい企画でした。またやってください!

で、その後はアルテ崎山へ行き、ゆき奈さんのライブを聴きに。アップライトながら迫力ある演奏を聞かせてくださいました。まさか、カプースチンまでやるとは!!私の好みは8つの練習曲の7番なので、リクエストしておきました。

音楽はいいなあ・・・。

※いつもブログでお世話になっています、ミユさんが自家栽培のレタスをくださいました。みずみずしくてシャッキリのおいしいレタスでした。ミユさん、ありがとう、そしておめでとうございます(^0^)!!


タグ :コンサート

同じカテゴリー(コンサート・ライブ)の記事
生演奏を聴く
生演奏を聴く(2012-04-29 19:02)

ピアノデュオ
ピアノデュオ(2012-04-20 18:54)

今夜はコンサート
今夜はコンサート(2012-03-19 16:23)


この記事へのコメント
かっちょはドンドン進んで行くね!
友人として誇らしいかぎりです。
今年は本島か石垣で会えるのを楽しみにしてます♪
Posted by ねるみん at 2009年03月05日 02:07
今日はありがとうございました!
カプースチンの7番…頑張ります(笑)
カプースチン最高!!!
☆ゆきな☆
Posted by sindisindi at 2009年03月05日 02:55
>なるみん

待ってるよ~。
いろいろな音楽を聴こう!


>ゆきなさん

コメントありがとうございます。
昨日はライブお疲れ様でした。最初から見たかったではあるのですが、どうしてもフォーレの誘惑に負けてしまって・・・。
7日も行きたいと思ってます。頑張ってください!
Posted by かっちょ at 2009年03月05日 12:14
ありがとうございますー★
あれから、練習でピアノ使いまくってますが、
良い音になって嬉しいです^^
音の狂っていたピアノで練習していたので、
間違ってとっていた音がありました(笑)
ちゃんと調律しなきゃダメですねー^^;
また次回もお願いしますね♪
私が忘れていたら、ミユさ~ん調律いかがでしょうか?って
連絡くださいm。。m
Posted by ミユミユ at 2009年03月09日 14:09
>ミユさん

いえいえ、とんでもないです。
喜んでいただいてうれしいです。

顧客管理はしていますので、時期が来たらお知らせさせていただきますね。
どうもありがとうございました。
Posted by かっちょかっちょ at 2009年03月09日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。