2009年03月23日

右往左往

右往左往昨日の焼肉のお話ですが、日々お世話になっている友人へのお礼の意味を込めた会食だったので、奥さんには無理言って時間を作ってもらい、買出しは自分ですることになりました。

とりあえず近所のスーパー「A」で済ませようと行ってみたら、

なんとそこには焼肉用の肉がない・・・。

びっくりしました。仕方ないから野菜だけ買って、ちょっと離れたところのスーパー「B」に行ってみました。必要な食材をそろえたので、ビールに焼酎などのお酒を買おうと思ったら・・・

芋焼酎がない・・・。

なんだ~いつも「A」で買ってるから先に買って置けばよかったぐすん。仕方ない、今あるお肉だけでも精算して・・・。

お金が足りない・・・がーん

まあまあ、そんなときのためのクレジットカード・・・。

使えません(お店側が対応していない)・・・。

なんで~!?沖縄県1、2を争う大手スーパーがクレジットカードに対応していないってどういうことよ!?しょうがない、いったん帰りますか。近所でよかった。

それでもう一回「B」へ行って、お金を払って、「A」でお酒を買って帰ったのでした。買い物終わるころには、招待した友人から「もう伺ってもいいですか?」と催促の電話が来ましたよ(T0T)。

※黒烏龍茶です。このおかげで絶好調です。先日3人の友人とお金出し合って3ケース買いました。コンビニで1本168円が、ネットオークションで125円まで安くなりました(送料込)。


同じカテゴリー(家族)の記事
バイオリンの配置
バイオリンの配置(2012-06-15 21:52)

自転車
自転車(2012-05-06 22:40)

雲梯2DAYS
雲梯2DAYS(2012-05-05 17:39)

面白いフレーズ
面白いフレーズ(2012-04-30 12:11)


Posted by かっちょ at 21:57│Comments(0)家族
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。