2009年07月14日
よい景色に恵まれた日でした。
「あのー、ガソリン抜いてもらっていいですか?」
「給油所は分解整備はしちゃいけないんですよー

「僕が抜きますから、捨ててもらえませんか?」
「できないんですよー

「じゃあ敷地の外で流してもいいですか?」
「うちの外ですることについては何も言えないんですよー

なんて厭味な態度だ。できないのはいいとしても、何か建設的にアドバイスできないのか?
てゆーか、私がモンスターカスタマー?
仕方がないから近くのバイク屋さんまで押していき同じことを尋ねると、とっても気持ちよく「いらないガソリンって、部品の洗浄とかに使えるから助かるんですよねー。」ですって。
ガソリンちょっともらっただけでも1000円気持ちよく払ってきました。
サービスって、なんなんだろう。自分の仕事に照らし合わせて考えてみる。
やっぱり給油所は無人で十分です。
Posted by かっちょ at 23:28│Comments(2)
│お仕事
この記事へのコメント
共鳴 いたします。
サトウキビ畑の写真とてもステキです♪
サトウキビ畑の写真とてもステキです♪
Posted by おはようサン at 2009年07月15日 09:36
>おはようサンさん
ありがとうございます→サトウキビの写真。
沖縄の海もいいけど、緑もいいですね。
ありがとうございます→サトウキビの写真。
沖縄の海もいいけど、緑もいいですね。
Posted by かっちょ
at 2009年07月15日 18:16
