2009年08月09日
年季の入った楽譜
この世代のピアノ(昭和40~50年ごろの製造)は、いろいろな意味でとてもよいピアノです。なので、「今からでも十分使えます。次の世代に受け継いでいけますよ」とお話します。こうして長い間ピアノが大切にされているのを見ると、とてもうれしくなります。
Posted by かっちょ at 10:40│Comments(2)
│お仕事
この記事へのコメント
私もこの赤いバイエル、ぼろぼろになってまだ捨てられず大事にに取ってあります。
ピアノ(アップライト)もほぼ30年近くたっていますがまだまだしっかり使えます。と言うかちゃんとレッスンで使っています(笑)音が綺麗なんですよ。
やっぱり物を大事に使うって素敵なことですよね。特に楽器や楽譜は思いがこもってますからね・・・
ピアノ(アップライト)もほぼ30年近くたっていますがまだまだしっかり使えます。と言うかちゃんとレッスンで使っています(笑)音が綺麗なんですよ。
やっぱり物を大事に使うって素敵なことですよね。特に楽器や楽譜は思いがこもってますからね・・・
Posted by Masuko
at 2009年08月13日 18:02

>Masukoさん
こんにちは。
ピアノは30年くらいなら全然大丈夫です。大切にしてあげてください。
私も物持ちの良さは自信がありまして、カバンも財布も10年近く使い続けております。
こんにちは。
ピアノは30年くらいなら全然大丈夫です。大切にしてあげてください。
私も物持ちの良さは自信がありまして、カバンも財布も10年近く使い続けております。
Posted by かっちょ at 2009年08月14日 10:46