2009年08月25日
ピアノをクッキング
今日の朝、娘が「お父さんとお散歩したい~」と言うので、「おりこうさんにしていたら、お仕事終わってから行こうね。約束だよ。」と言いました。娘はしぶしぶ納得したようでした。しかし急きょ夕方にピアノ調律の仕事が入ってしまいました。一瞬考えましたが、仕事を優先しました。なんとか10分でも時間を作れればと思いましたが、結局かないませんでした。もう寝てしまいましたが、お父さんはうそつきだと思っただろうなあと複雑な心境です。もうすぐ3歳の彼女は、以前までのようなオウムのように言葉を発するだけでなく自分の意志で発言するようになっています。大人は約束だと言ったら守らなければ。見本にならなければと反省しています。
Posted by かっちょ at 22:12│Comments(3)
│お仕事
この記事へのコメント
今日文教楽器に新しい生徒さんの楽譜を買いに行ったら、あちらの調律師さんも同じように鍵盤並べていました・・・ 流行ってるんですか? 笑
そうそう、例のところ退職しました。 Banzai♪
そうそう、例のところ退職しました。 Banzai♪
Posted by Ayşegül at 2009年08月26日 01:18
次は今日の分までサービスしなきゃね(^-^)
調律師、ある意味ピアノを美味しくする調理師だよね♪
調律師、ある意味ピアノを美味しくする調理師だよね♪
Posted by なるみん at 2009年08月26日 03:17
>Ayşegül
あはは。故障に旬があったら怖いですね。
10月は弦が切れやすい時期です、とか。
>なるみん
サービスしたよー。たくさん遊んで、ご満悦でした。
>調律師、ある意味ピアノを美味しくする調理師だよね♪
なんて心に響く言葉だ。ありがとう!
あはは。故障に旬があったら怖いですね。
10月は弦が切れやすい時期です、とか。
>なるみん
サービスしたよー。たくさん遊んで、ご満悦でした。
>調律師、ある意味ピアノを美味しくする調理師だよね♪
なんて心に響く言葉だ。ありがとう!
Posted by かっちょ
at 2009年08月27日 09:33
