2009年09月14日
磨く磨く磨く!
写真も磨いた右側と左側では大分色が変わっています。やっぱり光っている方がきれいです。「まあいいか~」なんて妥協してしまうと、出来上がったときに後悔します。そして、他人に指摘されたときにはとっても恥ずかしい思いをします。自身を持って見せたいから、コツコツ磨いていきます。
まだまだプロとして未熟な私です。細部まで見逃しなく磨いて、きれいなピアノに仕上げます。
ちなみにこのピアノが出来上がったら南国ピアノ芸術の目玉商品になります。完成したときは、大々的に発表しますのでお楽しみに!
Posted by かっちょ at 23:19│Comments(3)
│お仕事
この記事へのコメント
お疲れ様です~♪
出来上がったら、弾いてみても良い??? WWW
ピアノって本当に人間の手が作り出す芸術品だと思っています。
かっちょさんに丁寧に隅々まで磨かれて、再生されるピアノは幸せだと思います。
出来上がったら、弾いてみても良い??? WWW
ピアノって本当に人間の手が作り出す芸術品だと思っています。
かっちょさんに丁寧に隅々まで磨かれて、再生されるピアノは幸せだと思います。
Posted by Ayşegül at 2009年09月15日 01:38
職人技ってのは時に地道で面倒な事が多いのかもねぇ。
コツコツ磨いていきます。←正にプロ魂だね!かっちょ頑張って!!
コツコツ磨いていきます。←正にプロ魂だね!かっちょ頑張って!!
Posted by なるみん at 2009年09月15日 01:39
>Ayşegülさん
もちろん!ぜひ弾いてください。
しっかり手入れして、良いピアノとして発表したいと思います。
>なるみん
地道だねえ。コツコツコツコツ音たててるよ。
石垣から見に来てね。
もちろん!ぜひ弾いてください。
しっかり手入れして、良いピアノとして発表したいと思います。
>なるみん
地道だねえ。コツコツコツコツ音たててるよ。
石垣から見に来てね。
Posted by かっちょ
at 2009年09月17日 22:33

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |