2009年10月12日

謝苅まつり

謝苅まつりいつもお世話になっているテルミーさんからお話を聞いていた謝苅区民まつりに行ってきました。フルールサクソフォンアンサンブルの演奏を聴きにです。

奥さんはもあいがあるからと途中で帰ったので、娘と二人で公園で遊びながら聴いていました。若い人から年配の方まで、みんなが知っている曲をたくさん演奏してくれました。うちの娘も「ポニョ」を歌っていました。さすがはプロだなあ、コンサートやライブの時と、こういうお祭りの時で演出を変えるなんて。フルールさんは本当にいいグループだと思います。

しかし我が娘の行動力には驚かされます。控室でフルールさんにお疲れさまと声をかけていたら、あっという間にいなくなってしまった。一瞬背中が凍りついて探したけど姿が見えない。もしやと思いそれまで遊んでいた滑り台のところまで行ってみたら、真っ暗なところで一人で遊んでました。ほんと、親のことなんて振り返らずに一人でどこまでも行っちゃうんです。ヒヤヒヤさせられます。


同じカテゴリー(家族)の記事
バイオリンの配置
バイオリンの配置(2012-06-15 21:52)

自転車
自転車(2012-05-06 22:40)

雲梯2DAYS
雲梯2DAYS(2012-05-05 17:39)

面白いフレーズ
面白いフレーズ(2012-04-30 12:11)


Posted by かっちょ at 11:36│Comments(2)家族
この記事へのコメント
昨日は、ありがとうございました。

うちの二男も一瞬のうちにいなくなります。。。
Posted by テルミー at 2009年10月12日 18:53
>テルミーさん

楽しかったですね!
また声掛けてください。
Posted by かっちょ at 2009年10月13日 10:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。