2010年05月29日
WEGMANアンティークピアノ
昨年Starrピアノの修復を行っているので、今回は前回と見方がまったく異なります。ピアノの作りなどを細かく観察しましたが、とてもよく出来ている。正直、Starrよりも状態は良かったです。こんな状態で保存していてうらやましい。てゆうか欲しい・・・。
他にも何件かアメリカ生まれのアンティークピアノの所在情報は入手しているので、機会があったら見に行きたいです。「修理させてください」とかいう熱烈な売り込み行為はしませんので、持っている方、見せてくださいね。
Posted by かっちょ at 21:09│Comments(2)
│お仕事
この記事へのコメント
いやはやっ・・・。
ピアノ、ペダル、椅子全ての脚がスレンダーでビックリ!!!
こんなピアノが触れて羨ましいでっす。
今度遊びに行った時、もっと鮮明な写真を見せて下さいねっ。
チト興奮しました。
オイラも英語がしゃべれたら・・・。
ピアノ、ペダル、椅子全ての脚がスレンダーでビックリ!!!
こんなピアノが触れて羨ましいでっす。
今度遊びに行った時、もっと鮮明な写真を見せて下さいねっ。
チト興奮しました。
オイラも英語がしゃべれたら・・・。
Posted by りゅうすけ
at 2010年05月29日 23:20

>りゅうすけさん
こんにちは~。
こういうのがそそるんですよね~。
ほれぼれしますよ。
こんにちは~。
こういうのがそそるんですよね~。
ほれぼれしますよ。
Posted by かっちょ at 2010年05月31日 11:26