2010年06月07日
走る広告塔

ピアノスタジオの看板の制作をしていただいたトータルサインフェイスさんに今回もお願いしてカッティングシートを貼っていただきました。
貼ったときは結構目立つので「うわわ」っと驚きましたが、いざ出来上がるとうれしいです。恥ずかしいなんて言ってられません。ヨシダソースの吉田潤喜さんは自身の成功の秘訣のひとつに「目立ってなんぼや」と言っておりました。事実、いつもCMなどには自ら出演しております。
車での移動が特に多いので、ただ走っているよりはせめてウェブサイトのアドレスだけでも表示しながら巡回した方が有効な気がします。そういえばテレビでやってましたが、とある飲食店のご主人が、暇でしかたないから暇つぶしにおかもち持って自転車で近所を徘徊していたら、「うちにもひとつ頼むよ」なんて注文をもらって、それが積み重なって大繁盛になったなんて話もありましたね。
それからもう一つの理由は、最近自分の交通マナーが良くないなと感じることがあるので、その戒めのためにという意味も込めました。常に公道で自らを暴露して歩くことになるので、自制がきくかな、というもくろみです。本来はそんなものに頼らなくてもマナーはしっかりしていないといけないですけど。
外へ出るのが楽しみです。
Posted by かっちょ at 13:30│Comments(3)
│お仕事
この記事へのコメント
ご苦労様です。
車も心機一転されたようですね!
来月はまた演奏会がありますので、調律をお願いすると思いますが、
改めてご連絡いたします。
追伸
先日の吸音スポンジの件のメールは届いておりましたかね?
参考になっていましたら幸いです。
車も心機一転されたようですね!
来月はまた演奏会がありますので、調律をお願いすると思いますが、
改めてご連絡いたします。
追伸
先日の吸音スポンジの件のメールは届いておりましたかね?
参考になっていましたら幸いです。
Posted by sakihara at 2010年06月09日 13:59
おっ、やっと完成しましたかっ。
でももっと派手にやるかと思ってましたが・・・。
かっちょはんにはこれくらいが合ってるのかもねっ。
でももっと派手にやるかと思ってましたが・・・。
かっちょはんにはこれくらいが合ってるのかもねっ。
Posted by りゅうすけ
at 2010年06月09日 14:38

>sakiharaさん
コメントありがとうございます。
あと、スポンジの件もありがとうございました。
また寄らせていただきます。
>りゅうすけさん
いやいや、そんなド派手にはできませんでした。
企画段階ではこれでも多いと思っていたくらいですから・・・。
コメントありがとうございます。
あと、スポンジの件もありがとうございました。
また寄らせていただきます。
>りゅうすけさん
いやいや、そんなド派手にはできませんでした。
企画段階ではこれでも多いと思っていたくらいですから・・・。
Posted by かっちょ at 2010年06月10日 18:19