2010年11月10日

アルテ崎山さんのピアノ


首里のアルテ崎山さんよりお仕事のご依頼を頂いて行ってまいりました。

今回のお仕事の内容は調律と断線修理。真ん中のドの上のシが切れてしまいましたね。もう30年以上経過しているであろうピアノを大切に使って下さっています。

このピアノは鍵盤の表面が象牙で、最低音部から最高音部までアグラフという弦を一本ずつ通す部品を使っております。贅沢なピアノです。

来週ピアニストさんの演奏があるとか。そのときにまたお伺いします。


同じカテゴリー(お仕事)の記事
キャスターカップ
キャスターカップ(2013-07-08 00:16)

ピアノ発表会
ピアノ発表会(2012-05-21 17:22)


Posted by かっちょ at 16:55│Comments(2)お仕事
この記事へのコメント
昨日は 急なお願いにもかかわらず  来て下さって  ありがとうございます

気をつかっているつもりでも  あちらこちらに 不具合がでたら  もう

素人の手には負えません

来週もお世話になります  よろしくね  

    アルテ  美也子
Posted by sindi・美也子 at 2010年11月10日 19:49
>sindi・美也子さん

おはようございます。コメントありがとうございます。
来週が楽しみですね。アイスクリームもごちそうさまでした。
Posted by かっちょ at 2010年11月11日 09:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。