2011年10月29日
雲井雅人さん、サクソフォンリサイタル
私はサックスといえばジャズだったのですが、1900年代初頭に生まれたこの楽器の原点に触れたような、そういう貴重な演奏会だったと思います。
100年前のアドルフ・サックスの音色、雲井氏との出会い、関わりなど、おもしろいエピソードと、素敵な音色のサックスが奏でるメロディ。舞台袖で聞いておりましたが感動しました。
また、最後はフルール・サクソフォン・アンサンブルの4名も登場し、沖縄の音楽を披露してくださいました。
良い音楽を聴いて、お仕事をさせていただいて、とても有意義な一日をいただきました。
ありがとうございました。
Posted by かっちょ at 13:55│Comments(0)
│コンサート・ライブ