2012年01月08日
刷毛の練習

環境に良いピアノ屋さんを目指し、塗装は水性にしたいと公言しておりましたが、世間での普及率と設備投資などの面からまだまだ先の話かなあと思っています。木目調のアップライトを一度水性ウレタンのニスで塗ろうかとは思っていますが。
で、今日は工房にエアコンプレッサーを倉庫から運んできて塗装を始めるつもりでいましたが、補修だし面積も小さいから思い切って刷毛でやってみることにしました。
多分スプレーガンって塗料の燃費が相当悪いんじゃないかと思うんです。ものすごい粉吹いてるし。そこで刷毛ならゴミも少ないので良いかなあと思って、試しに練習してます。
どうせスプレーガンでやってもガン肌残るから最終的には研がないといけないので刷毛でやっても一緒じゃないかなあ、と思うのです。
さあ、どんな仕上がりになるか?
ステインの色を刷毛が引きずるから着色の調整が難しいかも。
Posted by かっちょ at 19:40│Comments(0)
│お仕事