2012年02月18日
ハンマー交換完了

ピアノの鍵盤は88もあるので、それらの部品を均等に配置して、また角度などもそろえて取り付けるというのが一つの課題でもあるのですが、いうほど容易くはなく、むしろ至難の業です。たとえば、ドミノを88個一直線に並べるのに、同じ幅で、すべて水平で、というふうに手だけで配置していくというのはすごい難しいのです。ピアノにはこれと似た作業がたくさんあります。
今回もご多分にもれず、とっても難しい作業。写真はちょっとはきれいに見せられる角度を探して撮影しましたが、実際くまなく見るとわずかなズレを発見されるのは時間の問題です。
でも意外に海外の一流メーカーはそういうところがアバウトだったりもするんですけどね。最終的に音が良ければそれでいい、みたいな。
日本には日本の美学があるので、私もこういう細かいところにこだわるのも好きですし、もっと精度を上げていきたいと思っています。
さて、今日は夕方から調律にいって、夜はコンサートに行きます。
Posted by かっちょ at 15:24│Comments(0)
│お仕事