2008年04月18日
セカンドPC来ました。

さて、セカンドPCです。仕事用に買ってみましたが、どうしたものか。買ったいいが、いまいち使い道がわからないのです。本当にOSしか入っていないので、ソフト1から入れて行くのもめんどくさいし…。
でもこんなとき役に立つのはWEB2.0です。PCごとにメールの設定する必要もないし。
(お〜、竹之内豊のビールのCM、ピザがうまそう!)
やっぱりネットワーク接続してないとおもしろくないですね。
(プロ野球の試合時間の短縮、環境への取り組みにつながるアイディアはいいですね。)
必要なフリーソフト(特にテキストエディタ)を入れといて、
(QABは島田紳助か)
APACHEも入れとくか…。そうするとAdobe Web PremiumやかMSOffice…
どう考えてもフル装備に辿り着きますな。
あとは通信機器…。
テクノロジーを駆使しようと思えば思うほど、一冊のノートを無駄なく使えればこの上ないけどなあ…と痛感します。
(ボウリングの番組もおもしろいです。)
Posted by かっちょ at 12:21│Comments(0)
│IT