2008年04月28日
パニック・ルーム

テレビをつけたらなんとなくみてしまった映画シリーズ。
今日はパニック・ルーム。
ジョディ・フォスター女史の主演映画としてはフライトプランに続いてちょっとハラハラドキドキもの。暗い演出でこわ〜い映画です。
そこで出演していたフォレスト・ウィッテカー氏。どこかで見たと思ったら、「バード」でチャーリー・パーカー役として出演していた俳優さんじゃないですか。
チャーリー・パーカーといえばジャズを好きな人では知らない人はいないほど有名なアルトサックスプレイヤー。マイルス・デイビスの自伝で紹介されていたパーカー像があったので、クリント・イーストウッド監督の表現はピンと来なかったのですが、まあ、カワイそうな一面が見れましたね。
で、パニック・ルームは?
面白かったですよ。でもネタバレは無しということで。また、いつか。
Posted by かっちょ at 12:21│Comments(2)
│雑談
この記事へのコメント
「バード」・・・。
私も思い出しては、引っ張り出して見る映画のひとつです。
チャーリー・パーカーと言えば・・・
「コンファメーション」かなっ♪
チョット弾いてみよっ・・・・・。
・・・・・うっ。
レパートリー曲だったのに・・・
指・・・動かん・・・。
あはっ^^:
私も思い出しては、引っ張り出して見る映画のひとつです。
チャーリー・パーカーと言えば・・・
「コンファメーション」かなっ♪
チョット弾いてみよっ・・・・・。
・・・・・うっ。
レパートリー曲だったのに・・・
指・・・動かん・・・。
あはっ^^:
Posted by カトレア
at 2008年04月29日 11:52

コンファーメーションは難しいですよね~。
私もレパートリーに加えたい。
私もレパートリーに加えたい。
Posted by ナンゴクピアノ at 2008年04月29日 18:35
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |