2008年12月10日
ビーフステーキ弁当
数量限定とのこと、皆さんもお試しあれ!
ところで今日あった嘘のような本当のお話。
娘の保育所の申し込みに市役所へ行ったところ、民生委員のサインが必要とのこと。では早速と近所の○○さんに会いに行きました。玄関を開けたら、どこかで見たことあるような・・・。
以下会話
○○さん:「かっちょさんは沖縄何年目?」
かっちょ:「8年くらいです」
○○さん:「ずっと今の所に住んでるの?」
かっちょ:「いえ、最初は北谷に住んでまして・・・」
○○さん:「どのへん?」
かっちょ:「あの~、かくかくしかじかにある○○アパートってとこで」
○○さん:「え?それ、ボクのアパートだよ」
どっひぇ~。どびっくり。前の大家さんなんだ

たしかに、名字一緒ですね。
久々に北谷の話に花が咲きました。
で、奥さんの話とかにもなったのですが、○○さんの奥さんはうちの奥さんの実家が営むそば屋の常連ということが判明し、さらにおばあちゃん同士がちょー仲良しだということもわかりました。すっかり気に入っていただき、応接間にあったピアノの調律までご依頼いただきました。ありがとうございます。
世間はせまいねーなんていうけど、つながりまくりの一幕でした。
※そういえば改めてみか先生の写真と見比べてみたのですが、私の弁当には香辛料付いてなかったような・・・。糸満は進んでいる・・・。
Posted by かっちょ at 22:22│Comments(6)
│味レポート
この記事へのコメント
ゆう♂もステーキ弁当さっそく食べました☆
うんうん、沖縄は狭いですね(笑)
うんうん、沖縄は狭いですね(笑)
Posted by ゆう♂ at 2008年12月10日 22:34
>ゆうさん
コメントありがとうございます!
もしかして私とゆうさんもどこかでつながっているかも・・・。
コメントありがとうございます!
もしかして私とゆうさんもどこかでつながっているかも・・・。
Posted by かっちょ
at 2008年12月10日 23:41

調律のお仕事も頂いたんですか~
さすがかっちょさん!
さすがかっちょさん!
Posted by テルミー at 2008年12月11日 08:09
>テルミーさん
ありがとうございます。
さすがっていうか、タナボタですね・・・(^^ゞ。
ありがとうございます。
さすがっていうか、タナボタですね・・・(^^ゞ。
Posted by かっちょ at 2008年12月11日 08:55
黒ペッパーの小袋、付いていましたよ!
店員さん、入れ忘れたのかな?
うんうん、世間は狭い!
私も沖縄に住むようになって8年、そんな体験ばかりです!(^O^)
店員さん、入れ忘れたのかな?
うんうん、世間は狭い!
私も沖縄に住むようになって8年、そんな体験ばかりです!(^O^)
Posted by みか先生 at 2008年12月11日 21:25
>みか先生
おいしかったですよね~。
すごいよかったので、今日の日記でも写真を使いまわしています(^0^)。
おいしかったですよね~。
すごいよかったので、今日の日記でも写真を使いまわしています(^0^)。
Posted by かっちょ
at 2008年12月11日 22:38
