2009年02月22日
PHPのお勉強
今日は沖縄マラソンで中部の移動がうまくできなかったので、家でおとなしく勉強しています
。PHPのオブジェクト指向プログラミングをマスターしたいがためで、新たに本を買って家で地道に読書しながらパソコンに向かっていました。
オブジェクト指向はとっても大切で、概念は大体理解したのですが、実際のプログラミングになるといまいちわかりづらいですねえ
。とくに可視性(アクセス権)のところに矛盾を感じています。継承やらオーバーライドやらアブストラクトやら、どう実用化していけばよいかが難しいところです。
なんて、日曜プログラマをしているようですが、これらもしっかりお仕事に結びつけるための前準備なのです。もちろん音楽に関連しています
。やるからにはなんでも音楽に結びつけるのです。
結構はまっちゃって楽しいです。

オブジェクト指向はとっても大切で、概念は大体理解したのですが、実際のプログラミングになるといまいちわかりづらいですねえ

なんて、日曜プログラマをしているようですが、これらもしっかりお仕事に結びつけるための前準備なのです。もちろん音楽に関連しています

結構はまっちゃって楽しいです。
Posted by かっちょ at 18:49│Comments(0)
│IT