2009年12月04日
裁判員
いやいや、びっくりしました。今年は宝くじ買おうかな。
※しかし、この手紙の内容の豪華さったらすごかったですよ~。印刷物はすべてフルカラー、DVD付きで返信用封筒はシールが貼ってあってといたれりつくせりな内容でしたよ。そこまでコスト掛ける必要あるか?
Posted by かっちょ at 20:08│Comments(4)
│雑談
この記事へのコメント
うわぁ〜!!
確かにビックリするよねぇ〜!!
こっちに当たっちゃったから…宝くじ、無理かも?!(笑)
確かにビックリするよねぇ〜!!
こっちに当たっちゃったから…宝くじ、無理かも?!(笑)
Posted by みか先生 at 2009年12月04日 23:05
おめでとう・・・ってわけではないか。
たいへんですね。
でも貴重な経験ができそうでもありますよね。
たいへんですね。
でも貴重な経験ができそうでもありますよね。
Posted by わだあると at 2009年12月04日 23:32
この手紙の豪華さに今の日本が考えなければならないことが詰まってますね。
情報を伝えるだけならば極端な話、わら半紙でも良い訳です。
しかし一定の立場として成り立たせるにはある程度の体裁が必要です。
しかし届いた手紙はとても豪華。
事業仕分けするより、こういうところのチェックをしたほうが良いのではないか?
たぶんかっちょも事業主だからとてもわかる話だと思います。
情報を伝えるだけならば極端な話、わら半紙でも良い訳です。
しかし一定の立場として成り立たせるにはある程度の体裁が必要です。
しかし届いた手紙はとても豪華。
事業仕分けするより、こういうところのチェックをしたほうが良いのではないか?
たぶんかっちょも事業主だからとてもわかる話だと思います。
Posted by たけし at 2009年12月04日 23:50
>みか先生
これ、「当たり」っていうんですね。Jokerと思いました。
>わだあるとさん
怖い写真とか見るのは勘弁です。
>たけしくん
本当、ムダはやめてほしいよね。
これ、「当たり」っていうんですね。Jokerと思いました。
>わだあるとさん
怖い写真とか見るのは勘弁です。
>たけしくん
本当、ムダはやめてほしいよね。
Posted by かっちょ at 2009年12月05日 14:01