2009年12月17日

不況が生んだ悲劇

不況が生んだ悲劇先日ニュースを見て知ったのですが、イマドキは子供の裸の写真を売って稼ぐ親が増えているそうですね。女の子を持つ父親として、とても悲しい出来事です。安易に子供を商品化することは戒めなければなりませんが、その根底に現在の社会状況が見え隠れしている気がします。

罪は罪ですが、こんなことでもしなければ生活の糧を得ることができない民の現状をもっと知るべきではないでしょうか。そして、考え得る原因を解消していかなければならないと思いました。

こんな世の中、政治が悪い、会社が悪い、学校が悪いと不満を言えばそれまでですが、人の文句だけでは他力本願になってしまいます。まずは自分がしっかりしなくては。もちろん、それらへの期待はありますが、丸投げではなく自分も出来ることは一生懸命頑張っていきたいと思います。


不況が生んだ悲劇な~んて、重い話はこのくらいにして、大トロがめっちゃうまかったです。一生懸命働けば、たまにはこんなご褒美もあるのです(^0^)。ちょっと無理やりでしたが。

そして、昨日は先輩調律師さんがとても興味深い一品を持ち込んでくださいました。その名も「ストロボチューナー」。音の高さを測定する機械ですが、これがまたアナログで面白かったんです。時代を感じさせます。

アメリカのものらしいのですが、こういうレトロなアメリカ製品を見るとまたアメリカに行きたくなります。最近、知人に「facebook」という日本で言うmixiみたいなものを教わったら、学生時代の友人が出てくる出てくる。懐かしいなあ、ますますアメリカに行きたくなります。いろいろネットで検索しまくってます。



不況が生んだ悲劇ネットといえば、iPhoneも大活躍。FMトランスミッターも入手して、車の中でいつでもインターネットラジオ。ずっとJAZZ聴いてます。快適です!

あとはブログなどに写真を簡単にアップロード出来れば問題なしです。Panoramioがばっちり使えるようになればうれしいです。


同じカテゴリー(雑談)の記事
点検
点検(2012-04-12 06:39)

バレンタイン
バレンタイン(2012-02-19 11:57)

ラーメン2days
ラーメン2days(2012-02-03 18:42)

お買い物券
お買い物券(2012-01-19 09:16)


Posted by かっちょ at 19:49│Comments(0)雑談
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。