2010年04月27日
INSIGHTキター!
最初はCIVIC
次にFIT
そしてLIFE
と、だんだんグレードダウンしてるなあ、そのうちカセットガスボンベの耕運機がきたりして~

お~さすが2009年度の注目の商品ナンバーワンにランキングされただけあって、ホンダさんも力入れてますね。よ~し、こんないい車に乗らせてもらえるなら私も宣伝協力しちゃいましょう。
ハイブリッドカーっていうのは頭がいいですね~。走りだしはASST(多分アシストって意味かな)で電気使って燃費を抑えて、ブレーキを踏むとCHRG?(チャージですね)で充電するようにできているようです。
坂道下るときなんかもチャージですね。そして信号待ちで止まるとエンジンも止まる!今日は雨だから雨音がポタポタ。昔お母さんとスーパーに買い物に行ったときのことを思い出しました(なぜ?)。あのとき車のワイパーが壊れて、うちのお母さん、ちょっと走る度に車を止めてガラスをふいていたっけ(T0T)。ときおり自分の幼少時がフラッシュバックすると親の苦労がわかるようになって、ますます感謝の意が絶えない今日この頃です。あのふ~るさとへ~かえろかな~(T0T)。
おっと、話がずれました。いや、ホント、ハイブリッドはいいです。ホンダさん、来年こそはSTEPWGNでお願いします。
さ、仕事しよ。
※ところで昨日、中国の電気自動車市場のニュースを見ました。ガソリン自動車よりもシンプルにつくれる点などから、電機メーカーなどがどんどん参入しているようです。既に公道を走っているものもあり、若干中国の方が進んでいるか、という気がしないでもありません。北京モーターショーというのがあって、欧米諸国も注目しているようです。もちろん日本の方が技術は高いんでしょうけど、だからといって安心はできないかも。頑張れ、ニッポン。
Posted by かっちょ at 11:19│Comments(0)
│雑談