2010年07月05日
週末を経て
一緒にいったピアノの先生が「私は今日飲まないので・・・」と遠慮するので強引に飲ませました。私もこれでもかというくらい飲みました。
普段外でお酒を飲むときは娘が寝たのを確認してから行きます。そうするとだいたい10時が飲み始めで遅くとも1時くらいには限界が来るので帰って寝ます。ですが、このようなお祭りですと自分が酔っ払っていることすら忘れてしまいどんだけ飲んでるかもわからなくなっていきます。くわばらくわばら。
で、月曜日の朝現在でもまだ少し体内にアルコールが残っている感じです。楽しんではじけたツケです。
少しお酒を控えたいという気持ちもあるので、なにかビール以外にはまれる飲み物を考えています。夜飲んで、カフェインがなく甘みがあって出来れば体に良いもの。多分うっちん茶辺りがいいんじゃなかなあと思います。以前お客様にいただいたウコンで作ってみよう。
※お客様のお宅のピアノに入っていた乾燥材。どうやら沖縄県産品のようです。ときどき日干しにすると半永久的に使えるそうです。昔はこうやって長く使えるものを作っていたんですね。
Posted by かっちょ at 12:05│Comments(2)
│雑談
この記事へのコメント
検索したら、そこに書いてある「くるみ薬局」場所を寄宮から
仲井間に変わっているけど、まだ存在しますね。
使い捨ての乾燥剤しか知らない世代には目にうろこですね。
仲井間に変わっているけど、まだ存在しますね。
使い捨ての乾燥剤しか知らない世代には目にうろこですね。
Posted by わだあると at 2010年07月05日 16:04
>わだあるとさん
やっぱりあるんだ。
半永久的に使えるっていうのがすごいですね。
やっぱりあるんだ。
半永久的に使えるっていうのがすごいですね。
Posted by かっちょ at 2010年07月05日 20:05