2011年02月19日
携帯にイラッ。
auの携帯電話を持っています。
今回知人の電話番号をメールで送ってもらうことがあり、そこに電話をかけるときに珍事を発見しました。
メールに記載されている電話番号に発信するまでに、センターボタンを5回も押さないと発信できないのです。
メール中の電話番号を押す(1)
選択メニュー
・電話発信/Cメール →押す(2)
・アドレス帳登録
・電話帳コピー
・コピー
番号が出る →押す(3)
発信メニュー
1.音声電話 →押す(4)
2.Cメール作成
3.特番付加
音声電話
1.日本へ発信
2.そのまま発信 →押す(5)
で、最終的に発信。
Cメールを作成を2回も尋ねてくるし、特番付加をきいたあとでそのまま発信っておかしい・・・。
親切すぎて負担です。
日本の家電が過剰スペックで売れないという記事を先日紹介しましたが、その一つの例ですね。
もう国産のガラパゴス携帯は買わないだろうな。
Posted by かっちょ at 17:14│Comments(2)
│雑談
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
私は16年間、浮気もせず
docomo一筋です(^^;)
いいか悪いか、わからないけれど
企業愛着ってやつですかね~♪
私は16年間、浮気もせず
docomo一筋です(^^;)
いいか悪いか、わからないけれど
企業愛着ってやつですかね~♪
Posted by 彩夏
at 2011年02月20日 14:20

こんばんは!
素晴らしい!私はほとんど全部のキャリアを経験しました。
以前はau大好きだったのに、なんでこんなことになってしまったのだろうと不思議です。機種はずっとSonyだったけど、今では当時ほど愛着はなくなってしまいました。
時代は変わるものです。か?
素晴らしい!私はほとんど全部のキャリアを経験しました。
以前はau大好きだったのに、なんでこんなことになってしまったのだろうと不思議です。機種はずっとSonyだったけど、今では当時ほど愛着はなくなってしまいました。
時代は変わるものです。か?
Posted by かっちょ
at 2011年02月20日 19:22
