2011年09月15日

Brad Mehldau / Live in Marciac

日曜日にKPLUというシアトルのインターネットラジオで知ったアルバム、Amazonのポイントもたまっていたことだし即買いしました。

が、

結構マニアックな内容。お店のBGMにはちょっと派手かな、と思いながら聴いていました。

このCDを買ったもう一つの理由が、CD2枚組+DVD1枚というてんこ盛りな内容だったことです。

インターネットラジオのサイトで再生中の曲をクリックすると、MP3販売&ダウンロードのページへジャンプします。曲単位の販売なのです。

アフィリエイトもラジオ局の重要な収入だろうから、少額商品の方がリスナーの消費を促すのでしょうが、レーベルにとってはCDが売れた方がうれしい。ならばMP3ではありえない映像を抱き合わせることで付加価値をつけているのでしょうか。

特にアメリカはボリュームたっぷりイコール良質という図式も納得なので、このDVD付CDは喜ばれるんじゃないかな。

すべて私の個人的な見解ですけどね。

また明日も聴きます。


同じカテゴリー(音楽)の記事
室内楽のCD
室内楽のCD(2012-04-25 07:46)

プルチネルラ
プルチネルラ(2012-02-19 21:25)


Posted by かっちょ at 20:00│Comments(0)音楽
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。