2011年09月25日

久々のガーデニング。

久々のガーデニング。日々お手入れをしていないのでもはやガーデニングとはいえないのですが、台風の間何もしてなかったし、日当たりも大分変わってきたので玄関先からベランダへの移動がてらミニバラを剪定しました。しばらくお花は見られなくなりますが、けっこうズバッと切りました。また元気になっておくれ。

ミニトマトは今回は失敗(涙)。枝分かれしたら切らないと栄養が分散して実が大きくならないようです。気をつけねば。もう一回リベンジ。

あとおもしろ半分でパッションフルーツを買ってきました。できるかな~?自分で受粉させるって、難しそうです。

最後は簡単な百日草です。これなら簡単に育つはず。

秋も緑のある自宅を目指します。


同じカテゴリー(園芸)の記事
それでも花は咲く
それでも花は咲く(2012-02-27 19:08)

おはようございます
おはようございます(2011-08-02 10:17)

虹 ~ トマト復活
虹 ~ トマト復活(2011-07-15 18:43)

がんばれ~
がんばれ~(2011-07-07 19:19)

苦戦農園
苦戦農園(2011-06-23 19:51)

剪定
剪定(2011-06-05 10:43)


Posted by かっちょ at 13:59│Comments(2)園芸
この記事へのコメント
 パッションフルーツって、受粉させないと実がつかないの?
それはハードルが高すぎる!
Posted by ばっぺいた at 2011年09月26日 09:51
>ばっぺいたさん

やっぱり!?

まあなにごとも経験が大切ということで、まずはやってみます。
Posted by かっちょ at 2011年09月26日 12:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。