2011年06月15日

CDでわかる ヴァイオリンの名器と名曲

CDでわかる ヴァイオリンの名器と名曲Amazonで買ってみました。ピアノという楽器については長年勉強してきましたが、ヴァイオリンについては知識が皆無に近いので少しは勉強しておかないと。

この本はシリーズのようで、ピアノの本はピアニストの仲道郁代さんが執筆に関わったものがあります。せっかくなのでヴァイオリンも同じものを買ってみました。ちょっと時間がかかると思いますが、読んでみようと思います。


同じカテゴリー(読書)の記事
伊達政宗
伊達政宗(2012-04-14 08:13)

音楽を科学する
音楽を科学する(2011-04-15 21:52)

ピアノ業界を読む
ピアノ業界を読む(2011-03-08 00:03)

調律の勉強中
調律の勉強中(2011-02-21 23:53)

なつのいちにち
なつのいちにち(2010-08-25 18:28)


Posted by かっちょ at 19:17│Comments(0)読書
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。